トップページ > ガイナ塗装

ガイナ塗装

ガイナ塗装で光熱費削減




冬場、室内に暖房を使用しても、徐々に温度が下がってきます。

室内の温度が下がってくると、暖房器具のセンサーが反応し電気を使用して温度をあげようとします。
室内の天井や壁にガイナを施工すると、室内空気温度とガイナの表面温度が適応することにより、熱の移動を最小限に抑えます。

ガイナを施工すると、体感温度は上がる



   

ガイナ断熱塗料

●特殊セラミックがこれまでの塗料の性能が変わる!

●夏場の冷房環境UP!冬場の暖房環境UP! 

●気になっていた音が静かに!

●イヤな臭いが残りにくい!

これまでの塗料になかった断熱性能が、室内の環境を一変させます!

<特殊セラミックが常識を変える! 塗膜性能>


 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の開発した技術の応用!

ガイナはこれまでの塗料のように、塗装ができます。

特殊セラミックを塗料化し、セラミックの性能が塗料に含まれています。


薄い塗膜に大量のセラミックを含有

特殊セラミックを微小なサイズにしている為、塗料としての違和感はありません。 


通常塗料より2~3倍長持ち!

 通常の塗料であれば、紫外線等によってだんだんと劣化していきます。
セラミックは紫外線にも強い性質があります。

   これが大量に塗膜表面に含まれているので、ガイナは非常に高い耐候性を持つのです。

簡単な施工で不満を解決!

 ガイナは塗装という簡単な工事で、暑い・寒い・うるさい・臭い・汚いといった不快な環境を改善することができます。

塗装をするときもハケ・ローラー・吹き付け・コテ塗りと、塗装の様々な工程に対応できます。

 

 しかも、特別な道具も必要とせず、安価で簡単な施工が可能です。


外装でも内装でも安心・安全!

 ガイナは上水で希釈できる、環境にやさしい水性塗料(アクリルエマルジョン)です。

外装だけでなく、内装にも塗装ができますので、F☆☆☆☆(フォースター:ホルムアルデヒド放散等級区分)を取得しており、内装材としての安全性も高く、安心です。





<塗りパターン>参考例





ページトップへ戻る
Copyright(C) 大阪塗装 All Rights Reserved.